月別アーカイブ: 2013年12月

ワインを語るにあたって ~シャトーラフィットロートシルト~

最高峰のワイン。。 いい響きですね。 まさにワインラバーのとって垂涎の的とはこのワインの為にあるかもしれません。 前回5大シャトーのちょっとした概要をあげましたが、 今回はそのエレガントさで5大シャトーの一角を担うラフィットロートシルドを取り上げたいと思います。 正式名称 Château Lafit………

→この記事の続きを読む

ワインを語るにあたって ~シャンパーニュ~

今日はクリスマス・イヴです。 ちょうど平日にあたってしまい残念な気持ちになっている方もいらっしゃるかもしれませんが。 このクリスマスとは皆さんご存知だと思いますが、 25日はクリスマス(イエス・キリストの生誕日)で24日はクリスマス・イヴと言われます。 この『イヴ(eve)』とは、そもそも『even………

→この記事の続きを読む

ワインセラーを選ぶポイント~小型から大型まで~

これからワインセラーのご購入をご検討のワインラバー様向けに 今回は「ワインセラーを選ぶポイント~大きさ編~」をご紹介します。 ワインセラーを購入したいけど、どのワインセラーを選んだらいいかわからない。 そんな時は、まずは大きさを基準に検討してみてはいかがでしょうか? 最初はご自身が月にどのくらいの………

→この記事の続きを読む

ワインを選ぶにあたって ~雨や気温~

人間は厳しい環境下に置かれると自然とその環境に適応して強い身体に進化していきます。 ワインも実は一緒なんです。 ワインとはブドウから作られています。 その年のブドウの良し悪しでそこから作られるワインの味わいは大きく変わってきてしまいます。 その良し悪しを決める要因としては挙げられるのは降水量です。 ………

→この記事の続きを読む

5大シャトーとセラーのセット販売致します。

2010年 フランスボルドーではグレートヴィンテージと呼ばれるワイン達が多く輩出されました。 その最高峰とも言われるワイン それが・・・・・・・5大シャトー        シャトー・ラトゥール     シャトー・ムートンロートシルト シャトー・ラフィットロートシルト     シャトー・マルゴー   ………

→この記事の続きを読む

ワイン道中記 ~有名生産者が手がけるワインとの出会い~

シャトー・ラフィットロートシルトの擁するドメーヌ バロン ド ロートシルト社(D.B.R社)の作るチリワイン   このワインは過去に一度飲んで味わいがとても印象に残っており 改めてそのワインを注文しやはり味わいのバランスが良く、コストパフォーマンスがとてもいいワインであった為ご紹介したいと………

→この記事の続きを読む

ワイン道中記 ~ゆっくり飲みたいワイン【オーメドックジスクール2009】~

春になりお酒がすすむ今日この頃。 季節に関わらずお酒はすすむのですが。。 通りがかりのお店で良いワインがあったので早速購入しました。 今回は家飲み用で一本ですのでご紹介するには物足りないとは思いますが。   今回ご紹介するのは前々より購入を考えては売り切れてしまっていたこのワインです。 ………

→この記事の続きを読む

ワインも子供も寝床が大事。

良いベッドで寝ることが至福の時間です。 暑いところだと寝苦しくゆっくりと眠れません。 車が多く走っている所ではやはり落ち着きません。 異臭を放つ場所は身体に匂いがついてしまうので近づきたくはありません。 直射日光の当たる所は日焼けしてしまうのでやはり眠るのには避けたいです。 個人的な主観も入ってしま………

→この記事の続きを読む

ワインを語るにあたって ~五大シャトー~

ワインを語るにあたって必ずといってもいい程登場する名前です。 CHラフィットロートシルト CHラトゥール CHマルコ゛ー CHムートンロートシルト CHオーブリオン   そもそも五大シャトーとは何でしょう?   それは1855年に行われたパリ万国博覧会にて当時大統領でもあったシ………

→この記事の続きを読む