2011年からDOCに認定されたイタリアモリーゼのティンティリアのワインを現地の生産者さんのご好意により頂きました。 写真のワインはティンティリア・ラゲーナ 原産地呼称:D.O.C. TINTILIA DEL MOLISE 生産量:約13000本/年 品種:ティンティリア100% 熟成:ステンレス………
「ブドウの品種」カテゴリーアーカイブ
フランス ボルドー 6大ブドウ品種
かつてより フランス ボルドー地方で盛んに栽培されワインとして世に出回っていた品種 カベルネソーヴィニヨン(Cabernet Sauvignon) カベルネフラン(Cabernet Franc) メルロー(Merlot) マルベック(Malbec) プティヴェルド(Petit Verdot) カルメ………
カルメネール CARMENERE
世に出ることはないとまで言われていた絶滅品種カルメネール(CARMENERE) 隠れた銘品種の歴史 カルメネールを遡ると元はフランスのボルドー地方で数多く栽培される中でも6大ブドウ品種の一つに挙げられているほどの代表的な品種でした。 1850年代末 アメリカ原産のブドウの苗と共にヨーロッパに渡った………
カベルネソーヴィニヨン Cabernet Sauvignon
カベルネソーヴィニヨンの特徴をご紹介 世界でも数多く栽培されている人気の品種であるカベルネソーヴィニヨン、濃いワインの代名詞とも言われる黒ブドウの王様的な存在 ブドウ栽培品種:ヴィティス・ヴィニフェラ(Vitis Vinifera) 主要な産地:主に世界各国で栽培されている主要品種。代表的な産地で………
AROMO(アロモ)ワイン ~シャルドネ~
今回ご紹介いたしますので白ワインの王道品種でもある 【シャルドネ】をご紹介いたします。 白ワインを知る方では知らない方はほぼいないのではないのかと言わんばかりの品種です! 最近ではチュウハイにも使われており、女性にも人気になって………
AROMO(アロモ)ワイン ~メルロー~
前回とりあげましたカベルネソーヴィニヨンと相対する世界でも1・2位を争う品種でもある 【メルロー (Merlot)】 フランスボルドーではメルローの柔らかさを活かしカベルネソーヴィニヨンと配合されることが多い品種ですがフランスの銘醸地サンテミリオンやポムロールなどのエリアではメルローの特長を活かし………
AROMO(アロモ)ワイン ~カベルネソーヴィニヨン~
人気のAROMO(アロモ)には単一品種のみで瓶詰めされているものがあります。 世界の様々なワインの中でも1・2位を争う品種【カベルネソーヴィニヨン】 昔からブドウ造りにはなくてはならない人気品種の一つです。 勿論18種類近くライナップのあるAROMO(アロモ)中でも1・2位を争う品種の一つです。 今………
ブドウ品種のご紹介 ~シャルドネ~
本日取り上げますのは白ブドウの代表的品種とも言えるブドウです。 一説にはフランスのブルゴーニュ地方 マコネ村にあるシャルドネという村から付けられたとも言われる品種。 味わいは強くしっかりとしており豊かでアロマティック 持続性がとても高く偉大なワインになりうる逸材 そう【シャルドネ】です………
ブドウ品種のご紹介 ~メルロー~
こんにちは! みなさんのワインライフをサポートするCachette Secrete(カシェットシークレット)です。 8月ももう後半戦ですが、まだまだ暑い;; 日中の炎天下に外に出たら倒れてしまいそうなほどの暑さですね。 是非とも水分補給は忘れずに! 前回、ブドウ品種のご紹介の第一弾でも………
ブドウ品種のご紹介 ~カベルネソーヴィニヨン ~
こんにちは! 皆さんのワインライフをサポートするCachette Secreteです!! 様々な飲み物も沢山ありますが、飲み物が一番消費が多いのは汗をかくこの時期かもしれませんね。 先ほども自販機に汗だくになりながらも補充している方がいらっしゃいました。 思わずご苦労様ですと声をかけそうになってし………