知り合いでもあるワインインポーターの方からのご紹介で川越にある噂のお店にお伺いさせていただきました。 本川越駅の西口徒歩1分の好立地! むしろ駅を出て徒歩で30歩で到着! 反対の東口は大きな繁華街で建物が並んでいて人気が多いのですが、西口は住宅街が多くとてもきれいに舗装されていました。 それもそのは………
「ワインセラー紹介」カテゴリーアーカイブ
2014年10月15日~21日 【世界の酒とチーズフェスティバル】 in 大丸東京 ワインセラー出品致します。
こんばんわCachette Secreteブログです。 今まで実物を見たいという沢山のお声をいただいておりました そんな方に朗報です!! Cachette Secreteが大丸東京で出店致します。 10月15日(水)~ 10月21日(火) 【世界の酒とチーズフェスティバル】 in ………
【Cachette Secrete ワインセラーアウトレット OPEN】
こんにちは! Cachette Secreteブログです! 以前より多数のお問い合わせいただいておりました企画が今回お披露目になりました。 それは・・・ 【Cachette Secreteアウトレット】 ・アウトレットとは?? 冷却性能には全く問題なく外装などに若干難………
ワインの保管温度 ~赤・白で保管温度は分けるべき?~
ワインよって保管温度は変えた方がいいのか? 気になるポイントかもしれません。 ワインの名産地フランスでは【カーブ】といわれるワインを貯蔵する地下倉庫が各ワイナリーにはあります。 おおよそそこの温度・湿度は気温11~15度、湿度70~75% 地下であると地上に比べて大きな気温の変化はなく、湿度も高い………
ワインセラーの選びに関して ~業者様向け ワインセラー~
現在様々なワインショップが立ち並んでいます。 カウンターのみのお店や高級レストランとも言われる大規模店舗もあります。 ワインを使うお店にとってワインセラーはなくてはならないものではないでしょうか。 しかし多くのワインセラーが多く存在しています。 逆に何を基準に選んでいくべきなのか迷うこともあるかと思………
ワインセラーで環境を考える ~ノンフロンとは~
今回はワインセラーの購入にあたって、そのワインセラーが環境に配慮された製品かを考えて行きたいと思います。 持論ではありますが、ワインが好きならば自然環境は大切にする人間でありたいと思います。 それは、ワインこそ自然の恵みの賜物だと思うからです。 ワインはブドウから作られ土壌や気候が深く関係するもので………
ワインセラーの選び方~冷却性能~
ワインセラーはピンからキリまであり何を選んでいいかわからない。 値段重視?収納容量重視?電気代重視?デザイン重視?アフターメンテナンス重視? 挙げたらきりがないかもしれません。 安い買い物でないからやはり悩むのはすごい分かります。 現に私自身も高い買い物は即決できずに色々な性能などを他社と比較して………
選ばれるワインセラー、レストラン様向けのオススメ導入支援サービス
S-Class のワインセラーのレストラン様向けの導入支援サービスのご紹介です。 ワインセラーを買い替えを検討中のオーナー様、 これからお店をOPENするにあたり、ワインセラーの導入を検討されているオーナー様へ。 カシェットシークレットではレストラン様向けワインセラー S-Classシリーズの導入………
レストランが認める 選ばれるワインセラー~120-140本収納~
Cachette Secreteワインセラーのシリーズに新しい商品が仲間入りです。 →S-Class 2層式120-140本入りワインセラー 製品概要ページ 2層式24本収納に引き続き 【120-140本収納 2層式ワインセラー】 の販売が開始されました。 大容量だけではないこのレストラン向けワイ………
24本収納 二層式小型ワインセラー 新発売
レストランに選ばれるワインセラー 弊社人気の2層式12本収納ワインセラーに24本収納タイプが登場しました。 ライフスタイルに合わせたワインの保存が可能です。 カシェットシークレットのワインセラーが選ばれる理由 ポイント①~紫外線を完全にシャットアウト~ 二重構造ガラス扉により、ワインの劣化の原因でも………